紹介|saketaku(サケタク)|プロ厳選の日本酒が飲めるサブスク

紹介|saketaku(サケタク)|プロ厳選の日本酒が飲めるサブスク

サブスクの紹介です。プロ厳選の日本酒が飲めるサブスクです。

どうもサブスク野郎のタケイ(@pcefancom) です。
お酒のサブスク紹介をお送りします。
今回取り上げるのは「saketaku(サケタク)」。プロ厳選の日本酒が飲めるサブスクです。プロがチョイスした「日本酒」と「本格おつまみ」に加えて専用のグラスや情報誌が送料無料で届く日本酒好きにはたまらないサービスです。

「saketaku(サケタク)」とは?

「saketaku(サケタク)」とは日本酒のサブスクです。
プロが厳選した日本酒が定期的に送られてきます。さらには、お酒ではなくマリアージュを楽しむための「本格おつまみ」、日本酒をより楽しむための「専用グラス」「日本酒情報誌」が送られてきます。


世界でも珍しい「日本酒」にトピックを充てたサブスクとなっていること。
日本酒の「低下していく消費量」、酒蔵の「継承者不足による存続の危機」「市場縮退により撤退」による危機感から生まれました。より身近に「日本酒を届けたい」という思いのもとスタートしたとのこと。
会社名も「日本酒応援団株式会社」。信頼の置けるサービスとなっています。

タケイタケイ

日本酒のサブスクなレアですね。企業理念も魅力に感じました。

「saketaku(サケタク)」の特徴とメリット

サケタクの特徴とメリットを紹介します。

特徴① プロが日本酒を厳選してくれる

一番の特徴は、「プロが日本酒」を厳選してくれるところですね。しかも日本酒に合う「おつまみ」もセットになっているのもうれしいところ。
よっぽどの日本酒好きでなければ、「日本全国どの銘柄がいいのか?」とかなかなかわかりません。プロのセレクトであれば安心して美味しいお酒が飲めます。
とにかく
「こだわりのある日本酒が飲める」
のは素晴らしいですよね。

これまでに提供された銘柄

特徴② 全国のレアな日本を味わえる

全国1.5万種類の中からサケタクオススメの銘柄を味わうことができます。なかには単品で購入下場合、月額費用では買えないような銘柄もあるそうです。安い月額費用で本来買えないような品物を楽しめるのは「サブスク」ならではといえるでしょう。

参考 サケタクの選定基準

  • 極少量の限定生産であること
  • 地元消費率が高いこと
  • 味わいの個性が豊かであること
  • 味わいにバランスがあること
  • 季節を感じられること
  • 造り手が紳士・淑女であること

 

特徴③ 日本酒だけでなく「こだわりおつまみ」「Magazine D(情報誌)」が届く

また、単なる日本酒だけの提供にとどまらないのが「サケタク」の特徴ですね。おつまみ、グラス、情報誌まで届くのは貴重です。
情報誌までつけるのというのは、なかなかできることではありません。
本当に
「日本酒の文化を大切にしたい」
という理念の高さを感じられます。

サービスの料金プラン

料金プランは月額プランと年額プランがあります。
基本プランは「月1本」「毎月配送」で5,980円。1,000円プラスして「月2本」にすることも可能です。
配送間隔を「二ヶ月に一回」にすれば二ヶ月に一回支払うだけでOK。
また年額プランにすると5%オフとなります。

プラン 価格
月1本 月額プラン 5,980円/1回
月2本 月額プラン 6,980円/1回
月1本 年額プラン

68,170円/年
※3,610円お得

月2本 年額プラン

79,570円/年
※4,190円お得

サービスの支払い方法

現在の支払い方法は「クレジットカード」のみとなっています。
オンラインではありませんが、個別に「代金引換便」とすることも可能です。
ちなみに決済日は毎月出荷が完了した日(お届け予定日の2日前)が決済日となります。 初回は申込の際に、 2回目の配送以降は毎月月初めに仮決済(与信・クレジットカード利用枠の確保)が行われます。

サービスの始め方と解約方法

サービスの始め方は、以下のリンクから申し込めばすぐに始められます。住所や氏名、支払い情報をオンラインで申し込めばOKです。
解約は、お客様マイページ→「定期便のスキップ、解約」から解約できます。「定期便のスキップ(休止)」を選べばOK。
毎月5日までのご連絡で当月配送分のスキップ、スキップの取り消しも可能となっています。5日を過ぎますと、翌月の配送からの解約となるので注意してください。

日本酒好きなら是非入っておきたいサブスク

以上、日本酒のサブスク「saketaku(サケタク)」の紹介でした!
サブスクは最近どんどん多様化していますね。日本酒のサブスクはユニークです。
とくにサケタクさんは
「日本酒の酒蔵を応援していこう!」
という社会性が高いつい応援したくなるサービスでした。
ぜひ日本酒が好き、日本の酒蔵を応援したい方は、アクセスしてみてください!
※ブログも面白いです!