どうもサブスクマニアのタケイ(@pcefancom)です!
先日話題になったコカコーラ自販機のサブスク「Coke On Pass」。
5月末まで通常料金の半額で利用できるキャンペーン中です。
今回、加入して実際に利用してみたので、Coke ON Pass(コークオンパス)の
を紹介します!
それでは実際にCoke ON Passの始め方から紹介していきます。
まずは、アプリをインストールします。
サービスの申込み、利用、解約ともに全部アプリから行うようになっています。
iPhone、Androidスマホどちらでも利用可能です。
アプリのインストールができたら、左サイドメニューをクリック。
「Coke ON Pass」-定額サービス設定
をクリックします。
申込みページが出てくるので、
「今すぐ始める!」
ボタンをタップします。
申込みを始めると、「利用規約の同意」「住んでいる地域の登録」の画面に移っていきます。
ここは情報を入力。ボタンをタップしていきましょう。
ここまでいくと「支払い情報」の登録となります。
執筆時点(2021/04/18)では、支払いは「クレジットカードのみ」となっていました。
手持ちのクレカの情報を入力していきましょう。
支払い情報を入力すると、初月にかかる料金が表示されます。
ちなみに申し込んだ月は「日割り」になるとのこと。
14日に申し込んだので、初月の料金は
「1,350円÷30日×16日分=765円」
となりました。
これで利用する準備ができました。
実際の使い方です。
まずは、「Coke On Pay対応自販機」の近くに行きましょう。
どこにあるかはアプリの左メニューの
「自販機検索」
で確認できます。
対応の自販機は赤色のアイコン(Coke ON Pay対応)のものとなります。
白い自販機では使えないので注意しましょう。
自販機の近くに行ったら、アプリの右上にある
「自販機に接続アイコン」
をタップして、接続します。
接続されて、ゲットできるドリンクが表示されたら、好みの商品をタップしましょう。
大きく表示されるので上にスワイプ
スワイプした後に「交換完了」の文字が出ればOKです。
自販機からドリンクが出てきます。
最後にCoke On Passの契約を確認、解約する方法も紹介しておきます。
支払期間は初月が日割り、次月以降は月が変わると契約更新となっています。
契約情報は、アプリの左メニュー
「Coke ON Pass-定額サービス設定」
で確認できます。
利用中は、プランの料金や利用期間、支払い履歴が確認できます。
解約する場合は「Coke ON Passを停止する」をタップして手続きすればOKです。
最後に実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介します。
一週間使ってみて以下のように感じました。
まずメリットからですが、やはりサブスクだけあって確実にお得です。
例えば、毎日160円のクラフトマンにしておけば、
4,800円かかるところ1,350円(6月以降は2,700円)
で済んでしまいます。これは相当お得です。
また、対象ドリンクもコカコーラ社製であれば全部で、選ぶ快適さもあります。
またノータッチで買えるのもいいところです。
デメリットは、意外と「Coke ON Pass対応」の自販機が少ないことです。
使うには、Coke On Pay対応していないといけません。
実は、住んでいるマンションにもコカコーラ自販機はあるのですが、対応していませんでした。
感覚としては1/3位の自販機が対応しているくらい。
加入する前に行動半径に「Coke ON Pass対応」の自販機があるのか、アプリでチェックしておきましょう。
以上、Coke ON Pass(コークオンパス)の使い方、実際に使って感じたメリット・デメリットでした!
価格がサービスに見合うかどうかは、普段どれだけ自販機を使っているかですね。
例えばオフィスで毎日自販機を使う、Coke ON Passに対応しているなら確実にお得でしょう。
逆に毎日行く場所にない場合には、高くなる可能性は高いです。
なので、毎日決まって使う自販機が対応しているなら、入っても良いサービスだなと感じました。
ともあれ、5月までは半額1,350円で使えてお得です。
お試しのつもりで使ってみてください!