どうもサブスクマニアのタケイ(@pcefancom)です。
ジャンル別サブスク紹介をお送りします。
今回紹介するのは「audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)」。
株式会社オトバンクが運営するオーディオブックのサブスクです。

どんなサービスなのか、特徴や料金、申込み・解約方法を紹介します!
目次
audiobook.jpの特徴
オーディオブックとは、株式会社オトバンクが運営するオーディオブックのサブスクです。
ブラウザやアプリでaudiobook.jpにアクセス。そうすれば23,000作品ものオーディオブックを体験できます。
特徴は、
- プロのナレーターによる朗読が聴ける
- 聴き放題プランなら何冊でも読める
- 聴き放題コンテンツがわかりやすい
ところです。
プロのナレーターによる朗読が聴ける
特徴的なのが、「プロの声優、ナレーター」が読み上げしてくれるところ。
ただのOS読み上げではなく、その本専用に声優が声を充ててくれている分、没入感も高くなります。
こういったサービスはなかなかありません。
聴き放題プランなら何冊でも読める
聴き放題プランがあるのも特徴的なところです。
大手の「Audible」は月額制ですが、月1冊までとなっています。
audiobook.jpの聴き放題プランでは対象の書籍であれば何冊でも購読可能です。

聴き放題コンテンツが探しやすい
audiobook.jpには、聴き放題コンテンツと対象外コンテンツが混在しています。
有料と無料コンテンツが混在していると、探すときわかりづらいことがありますが、audiobook.jpはその点もぬかりなし。
メニューに
- 聴き放題ランキング
- 聴き放題ブックリスト
があるので聴き放題コンテンツの見分けも簡単です。

耳読みをかいてきするための仕組みとしてできあがっているのが、audiobook.jpの特徴の特徴といえるでしょう。
audiobook.jpの料金と無料体験期間
オーディブルの料金は以下のようになっています。
聴き放題プランは月額750円で対象の作品が無制限で聴くことができます。
無料体験期間は通常1ヶ月。キャンペーンで増加することもあります。
料金 | 750円 初回登録時30日間無料 |
audiobook.jpの申込み・支払いと解約方法まとめ
申込み・支払い方法と解約方法についてみていきます。
申込みはWEB、支払いはクレジットカード、キャリア決済もあり
まずは申込みからです。
以下のリンクをクリックして、無料体験に申し込みましょう。
ちなみに申込みにはメールアドレスが必要です。
ちなみにAppleIDやFacebookのアカウントでもOKとなっています。

会員登録ができたら支払い情報の登録です。
支払い方法ですが
- クレジットカード
- キャリア決済(ドコモケータイ払い・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
が可能となっています。
このへん、クレジットカード以外にも支払い方法が用意されているのはありがたいですね。
解約はアカウント情報の「解除」から可能
解約も至って簡単です。
メニューの「メニュー > アカウント欄の自分の名前」をクリック。
「購読中のサービス」より解除が行えるようなっています。
解除は次回課金日までにしておけばOKです。
読書の時間がなかなか取れない人にオススメ
以上、オーディオブックのサブスク「audiobook.jp」の紹介でした!
読書をしようと思っても時間を取るのが難しいかたも多いと思います。
「audiobook.jp」ならアプリで聴くだけなので、ながら作業での読書が可能になります。
特に
- 読みたい本はたくさんあるけど読む時間がない
- 毎日の通勤時間を有効に使いたい
- 目が疲れてしまうので耳から情報を取り入れたい
と思っていたら、本当にオススメ。
1日何時間も存在する「耳のスキマ時間」が読書時間に変化できますので、ぜひ一度体験してみ手ください!
1 件のコメント